昔懐かしミニ四駆奮闘記‼︎

約25年ぶりにミニ四駆復帰したおじさんの奮闘記録です♪

コジマでミニ四駆 Season1 その3 『ブレーキは奥が深い…』

前回のあらすじ

 

 

チャレンジコース

f:id:anisonlove:20200628170344j:image

Season1のコースはコジマ×ビックカメラ 有松インター店さんのコースになります。

ジャンプがポイントと前回書きましたが、特に右側については下ってからスロープに入るので、ブレーキを効かせすぎると大幅な減速になります。

 

 

チャレンジマシン

f:id:anisonlove:20200628170849j:image

今回はいつものハリケーンソニックに加えて、バスターソニックも参戦です。

バスターソニックは主に大径タイヤでのテスト目的で作りました。

アルミホイールに4輪ローフリクションバレルタイヤが特徴的です。

 

 

前回からの変更点(ハリケーンソニック)

  • 超速ギヤ(3.5:1)からちょい速ギヤ(3.7:1)に変更

速度を落としての安定化と、重いパーツ達を引っ張っていけるトルク獲得のために変更しました。

 

  • フロントブレーキの追加

これまではアンダーガードにタミテでしたが、試験的に2mmの青ブレーキを貼ってみました。

 

  • 各種ベアリングの脱脂

ローラー・軸受け・カウンターギヤのベアリングを脱脂しました。

オイルにタミヤのメタルオイルを使っています。

 

 

走行動画

※音量にご注意ください。

動画編集ソフトを購入したので、今回からブログ記事のまとめ的な動画にしました。

 

 

ブレーキセッティング


f:id:anisonlove:20200628172703j:image

f:id:anisonlove:20200628172659j:image

左がハリケーンソニックにです。

リアはこれまで同様、2mmの灰色ブレーキです。

フロントに最初書いた通り、2mmの青ブレーキを追加しました。

多少の減速はあるものの、タミテのみよりはジャンプが安定したように感じました。

 

右側がバスターソニックです。

フロントはタミテのみ、リアに3mmの青ブレーキを貼ってタミテで調整しています。

今回は特に効きすぎたという場面もなく、これでとりあえずOKなのでは?という感じです。

 

 

テスト結果

今回はブレーキ調整をしたのみで、パーツ交換等のテストはやりませんでした。

 

 

走行タイム


f:id:anisonlove:20200628180233j:image

f:id:anisonlove:20200628180230j:image

左がハリケーンソニック、右がバスターソニックです。

計測ソフトの誤作動で、一部表示がおかしいですm(_ _)m

 

ハリケーンソニックはフル充電で唯一完走したまぐれタイムですが大幅更新です。

ベアリングの脱脂やちょい速ギヤへの変更がいい結果として現れて満足です♪

 

バスターソニックは、初走行ながらなかなかの好タイムです。

大径タイヤでも意外と走れることが確認できたので良かったです♪

 

 

管理人のひとりごと

今回は2台体制でのチャレンジだったけど、2台とも好結果が出て大満足(^^)

ブレーキは少し面積を変えただけでも、挙動が変わるので奥の深さを実感…

 

今回初めて、動画作成してみたけどかなり大変だった^^;

少しでも早く上達して、たくさん見てもらえる動画を作れるようになりたい!!

 

 

では、次回もお楽しみに♪

コジマでミニ四駆 Season1 その2 『基本が大事!!』

前回のあらすじ

 

 

チャレンジコース

f:id:anisonlove:20200618225251j:image

コジマ×ビックカメラ 有松インター店さんのコースです。

COは主にジャンプ直後のコーナーが多いです。

 

 

チャレンジマシン

f:id:anisonlove:20200621123440j:image

ハリケーンソニック(ARシャーシ)です。

ミニ四駆再開時、一目惚れして買った思い入れのある一台です。

フルカウルが好きなのもありますが、好きな赤色がたくさん使われていたというごく単純な理由で購入しましたw

 

 

前回からの仕様変更点

  • ギヤ周りのメンテと位置出しの微調整

グリスアップとワッシャーを1枚入れたり抜いたりって感じです。

 

  • 軸受け部分の拡張

6mmリーマーを使用して、ベアリングへの負荷を軽減。

 

  • ピニオンギヤを真鍮ピニオンに変更

いちど使って見たかったので取り付け。

 

 

走行動画

※音量にご注意ください。

今回は完走率が低かったので貴重な完走動画になりますw

アングルを試しに変えてみました。

 

 

ブレーキセッティング

f:id:anisonlove:20200618225146j:image

前回と同じセッティングですw

フロントはタミテのみで、リアは2mmの灰色のブレーキです。

 

テスト結果

  • フロントの2段ローラーを9-8から13-12に変更。

9-8とほぼ変わりませんでした。

個人的には9-8の方が好きなので、今シーズンは変更なしでいきたいと思います。

 

  • スラスト角を+2°から+3°に変更

こちらもあまり変化を感じることはできませんでした。

タイムがほんの少し落ち気味だったので、少なからず効果は出ているのだと思います。

次回以降に+1°で検証してみたいと思います。

 

 

走行タイム

スマホの操作ミスでスクリーンショットが撮れてませんでした…

チラッと目に入ったのは平均して15秒前半の数字でした。

 

 

管理人のひとりごと

組み直したって感じの変更点だったけど、予想以上のタイムアップに自分がびっくりw

タイムが上がった分、完走率がかなり落ちてしまった…

1時間の間に完走したのは2回だけなのはいただけない。

次回はもっと完走率を上げれるようにブレーキまわりを見直してみようかな。

 

では次回もお楽しみに♪

コジマでミニ四駆 Season1 その1 『まずは走らせてみる!!』

はじめに

今回から新企画として、コジマさんで走らせた記録を連載していこうと思います♪

コース変更までを1シーズンとして、色々と試行錯誤してタイム更新を目指していきます。

その際に得た知識を皆さんと共有できればと思いますのでよろしくお願いします(^^)

 

 

チャレンジコース

f:id:anisonlove:20200611220748j:image

コジマ×ビックカメラ 有松インター店さんのコースです。

5月末ごろにコースが新しくなりました。

 

 

チャレンジマシン

f:id:anisonlove:20200611220941j:image

ハリケーンソニック(ARシャーシ)を使います。

少しリニューアルしてシンプルに仕上げました。

仕様は見てのとおりですw

ハイパーダッシュ3に3.5:1の超速ギヤです。

調整プレートでスラスト角が+2°になっています。

 

 

走行動画

※音量にご注意ください。

ジャンプ後やや不安定なところがありますが、個人的には満足です♪

アルミホイールに変えたことで、着地の跳ね具合が大幅に改善されました。

 

 

ブレーキセッティング

f:id:anisonlove:20200611224426j:image

フロントはタミテのみ。

リヤはブレーキキットについていた2mmの灰色ブレーキとタミテです。

思ったより貼らなくても完走できました。

最初はリアのブレーキを貼って無かったのですが、見事にCO連発でしたw

 

 

テスト結果

  • マスダンパーをヘビーから他のものに変更

少しでも軽量できないか、軽いマスダンパーに変えてみましたが全く完走できなくなりました…

今回はとりあえずヘビー1択になりそうです。

 

  • スラスト角を+2°から標準に変更

完走できないことはないですが、全体的に走りが不安定になりました。

調整プレートは+1°〜+3°まであるので、他の角度でも検証予定です。

 

 

走行タイム

f:id:anisonlove:20200611225553j:image

16秒弱ってところですね。

これを基本タイムとして記録更新を目指したいと思います(^^)

 

 

管理人のひとりごと

これまでノーブレーキにこだわって散々COしてたので、今回久々の完走だったのでちょっと感動w

カメラのアングルがイマイチだったので、もう少し改善したいですね。

 

また次回もお楽しみに♪

外出用充電器を購入したよ!!

行きつけのコジマさんがコース再開後からコンセントが廃止になってしまったので、外出用に新しく充電器を購入しました♪

 

 


f:id:anisonlove:20200609213124j:image

f:id:anisonlove:20200609213838j:image

「EBL 2-USB i-Quick Charger]

USB電源で充電できるコンパクトな充電器です。

しかも安い!!

 

 

商品画像は黒っぽいですね。

実物はどちらかというと灰色に近い…

 

 

f:id:anisonlove:20200609213713j:image

タミヤの充電器も結構小さいですがさらに小さいです。

侮れないのが充電速度。

タミヤの充電器が単3が4本で550mAに対してEBLは900mAで充電可能です。

たまに早く充電したいと思う時があるので助かります。

 

 

f:id:anisonlove:20200609214603j:image

こんな感じでモバイルバッテリーと一緒に収納しました。

ケースはセリアで買った「SIKIRI 0」を使用してます。

 

最近はフル充電での走行ができなくていまいち物足りない感じだったのでこれで電池残量を気にしなくていいので助かります♪

満充電になったら完走できなくなったりして…

 

今回から試験的に商品リンク(Amazon)を設置しています。

自分の記事を読んで、欲しい!!と思って頂けた方の探す手間が省ければ幸いです。

少し記事が読みにくくなるかもしれませんが、少しずつ改善していきたいと思いますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

アルミホイール装着してみた!!

コジマさんでコース再開されてありがたや〜(^人^)

先日走行した際に、ホイールが外れてCOしてシャフトが曲がったという悲惨な出来事が…

限定物のホイールなのであまり無理をさせたくないということで、試してみたかったアルミホイールを購入しました!!

 

f:id:anisonlove:20200607202610j:image

「HG スーパーX・XXローハイトタイヤ用リバーシブルアルミホイール (レッド2本)」

 

かなり人気があるみたいで、ずっと狙っていたのですがあまりのプレ値に手が出せず…

たまたま格安出品されていたところを衝動買いで購入しましたw

 

 

というわけで早速装着♪

f:id:anisonlove:20200607202932j:image

お〜いいね〜。

 

 

f:id:anisonlove:20200607203003j:image

ん?フロントはともかく、リアがちょっと狭くないかね?

 

 

f:id:anisonlove:20200607203153j:image

ボディをはめてみると、やっぱりリヤが引っ込んでる…

 

 

と、いうわけでリヤだけ72mmシャフトに変更して取り付け。

f:id:anisonlove:20200607203425j:image

軸受けとホイールの間には、アルミシャフトストッパーをつけてあります。

 

 

f:id:anisonlove:20200607203745j:image

これで無事にきれいに収まりました(^^)

 

 

アルミシャフトストッパーをつけた理由ですが、

・アルミスペーサーだと見た目がイマイチ。

・ホイールが取れても、ベアリングが外れることがない(←これ重要)

の2点です。

通常は重くなるから付ける人いないかもしれないですが、一度ボールベアリングを紛失しそうになった経験があるので保険でつけましたw

 

といった感じで、無事に装着することができました♪

アルミホイールにして、いい点が何個かあったので、また別の記事で紹介したいと思います(^^)

走らせた感想なども一緒に書ければと思っていますのでお楽しみに!!

久々にミニ四駆走らせたよ!!

ホームコースであるコジマさんがコース利用再開ということで久々に走らせてきました。

Newマシンのテスト走行が主な目的ということで20分ほどの滞在でしたがとても楽しい時間を過ごせました。

久々の再開で人がいるかと思いきや平日の夜ということもあり誰もいませんでした。

f:id:anisonlove:20200528200822j:image

コースの方はレイアウトが新しくなっていました。

忌まわしき下りの2段スロープがなくなって個人的には嬉しいですw

f:id:anisonlove:20200528200953j:image

一応、全部持っていっていたので全車走行。

ハリケーンソニックとコスモソニックについては100%とはいきませんが安定の完走率です。

いちばんコースアウトが多いのはスロープ直後のコーナーですね。

トルクチューンとアトミックチューンなので、ダッシュ系モーターにしたらどんな走りをするのか気になるところです。

 

その後、バスターソニックと変体フレキサンダーショットを走らせてみました。

いつも通り、ブレーキスポンジはなしでノーマルモーターでの走行です。

 

バスターソニックの方は初の大径ホイールなのでどんな走りをするか期待していましたが、さすがにノーマルモーターなので目立った走りも感じることなく普通に完走しましたw

が、たまーにコースアウトしなさそうな場所で飛んでいくことがあったので次回はライトダッシュでテスト走行です。

 

サンダーショットの方は初の変体フレキということで期待していたのですが、1コーナーで飛んで行きましたw

原因はフロントのスライドダンパーの取り付け方。

リヤ用のFRPを加工してそれにスライドダンパーを取り付けていたのですが、ローラーのスラストが全くついてない状態でした…

取り付けた段階で心配していたのですが、やっぱりスラストは大事だと再認識させられました。

バネが柔すぎたのもあるかもしれないですね。

変態フレキ化によるギヤ回りやボディからの異音も特になかったのでひと安心です。

次回はスラストつけた状態でライトダッシュでテスト走行です。

 

できれば週1ぐらいで行ければと思っていますが、まだまだ油断できない状況なので様子を見ながら走らせに行けたらと思います(^^)

ミニ四駆用品整理したよ!!

部屋の一部がミニ四駆用品ですごいことになってきたので100均のアイテムを使って整理しました♪

商品ごとに簡単に紹介したいと思います。

 

1、セリア 「フタがとまるケース S」

f:id:anisonlove:20200516184344j:image

ネットで見かけて即買いに行った商品がこれw

ミニ四駆の為に作られたのでは?というほどジャストサイズなのが魅力です。

f:id:anisonlove:20200516184701j:image

自分はミニ四駆の他にFRPプレートや普段使う工具を入れるのにも使用しています。

f:id:anisonlove:20200516184906j:image

白と黒があり、近所のセリアには両方合わせても5個しかありませんでした。

ミニ四駆以外でも色々使い道はありそうなので、また見つけた時は買い足したいと思います。

 

2、「ダイソー SIKIRI 10・42」

f:id:anisonlove:20200516190130j:image

シリーズの中で1番仕切り数の多いSIKIRI42にはビス・ナット・ワッシャー・スペーサーなどを収納しました。

なんと言ってもビスを全部長さ別に分けれたのが地味に嬉しいw

これまで7連を2個で仕分けしていたので、ケースが1つになったのも作業効率が良くなるのでありがたいです。

ローラーやマスダンパー、その他小物類を整理するのにもうひとつ買ってくればよかったと後悔…

f:id:anisonlove:20200516190830j:image

SIKIRI10の方は考えなしに買ってきたので、最初何に使おうかすごく悩みました…

片付けをしているうちにタイヤやホイールが出てきたので入れてみたらいい感じ♪

あとはプロペラシャフトとホイールシャフトを入れてみました。

SIKIRIシリーズは高さは異なりますが、積み重ねができるのでなかなか便利だと思います♪

 

3、「ダイソー 積み重ねボックス 大・深型」

f:id:anisonlove:20200516185437j:image

お試しで買ってきましたがバラバラに置いてあるものをまとめるという点では結構便利かも?

今回は適当にあるものを入れてみましたが、スプレー缶が増えてきたら、もっと便利になりそうな予感…

 

4、「ダイソー ベッド下収納ケース(500円)」

f:id:anisonlove:20200516192020j:image

最後に上で紹介したものをまとめるケースとして選んだのがこの商品。

採寸なしで買いましたがいい感じに収まってくれました。

こちらも積み重ね可能なので、省スペースでまとめられるのが良いですね。

 

長くなりましたが、こんな感じでスッキリまとめられて大満足です(^^)

最近はホームセンターで探すよりも、100均に行ったほうがいいアイテムが見つかりますね。

ミニ四駆だけでなく部屋全体も100均グッズで片付けられないかと思ったのはここだけの話w